カテゴリ
Appetizers 前菜Soups・Salads スープ・サラダ Side Dishes 副菜 Main Dishes メインディッシュ Breads パン・ビスケット Desserts デザート Breakfast・Brunch 朝食 Preseves 保存食・ジャム Beverages 飲み物 Basics and More 基本 南部料理について 食材・調味料 Index 索引 Menu 献立 Book 本 その他 最新のトラックバック
![]() ・バナナプディング ・キャロットサラダ ・スイートポテトスフレ ・ローストチキン ・チーズストロー ・ポークチョップ ・ストロベリーショートケーキ ・エルビスプレスリーのパウンドケーキ ・チキンサラダ ・ダッチアップルパイ ・ベイクドビーンズ ・シーフードサラダ ・スマザードポーク ・ピーナツバターブレッド リンクフリーです。 (c)2010-2018 TasteSouth All rights reserved. その他のジャンル
ブログパーツ
|
![]() アメリカにも日本の御節の様な行事食があります。 今回紹介するのはグリーンビーン・キャセロールです。グリーンビーンはサヤインゲン、キャセロールはグラタンの様なオーブン焼きの事です。(例外もあります) 11月下旬の感謝祭やクリスマス等、アメリカのホリデーシーズンになると、高確率でテーブルに上る料理です。 歴史は意外に新しく、1950年代にスープ缶でお馴染みのキャンベルが、自社製品のクリームオブマッシュルームのスープ缶を使った料理として発表しました。以来、この缶詰はホリデーシーズンになると飛ぶ様に売れます。缶詰を使った料理でも良いのですが、今回は手作りバージョンを紹介します。 材料 4~6人分 1.2~1.5ℓ容量の耐熱容器一台分 注意:カップ表記はアメリカサイズの240ccです。 ・サヤインゲン 正味350g(385g相当) ・玉ねぎ 正味100g(中1/2個相当) ・マッシュルーム 約225g(8oz.) ・バター又はマーガリン 大さじ2(28g) ・小麦粉* 大さじ2(18g) ・チキンストック 120cc (1/2C) ・無調整の牛乳 240cc(1C) ・塩 小さじ1/2~3/4 ・黒胡椒 小さじ1/8 ・フライドオニオン** 40g *薄力粉、all-purpose flourどちらでも。 **輸入食材店で購入可。手に入らない場合はポテトチップス(塩味)で代用可能。 ![]() フライドオニオンを材料写真に載せるのを忘れましたので、別に載せておきます。 これがフライドオニオンです。薄切りの玉ねぎを小麦粉と大豆粉、塩を混ぜたミックス粉ををまぶしてカリカリになる迄揚げた物です(塩味はかなり強め)。アメリカのスーパーでは年中手に入りますが、これもホリデーシーズンに良く売れます。輸入食材店で見かけると思うのですが、手に入らない場合は、粗く砕いたポテトチップス(塩味)で代用して下さい。 ![]() サヤインゲンはヘタを取って熱湯で3分茹で、ザルに上げておきます。(氷水不要) 冷凍のサヤインゲンを使う場合は冷蔵庫で解凍して水気を切っておきます。(再度茹でる必要なし) ![]() 玉ねぎは薄切りにします。 ![]() マッシュルームは湿らせたキッチンペーパーや布巾で汚れを拭き取り(水洗いしない事)、5ミリ厚さにスライス します。 ![]() フライパンを強めの中火で熱し、バター(又はマーガリン)を溶かし入れ、玉ねぎ・マッシュルームを加えて約10分玉ねぎとマッシュルームがしんなりする迄炒めます。(写真のフライパンは直径24cm) ![]() マッシュルームと玉ねぎに火が通ったら粉を振り入れて、 ![]() 全体に絡む様に1~2分炒めて ![]() チキンストック(人肌~沸騰直前)を加えて混ぜます。 ![]() そこに牛乳(人肌~沸騰直前)を加えて沸騰したら弱火に落として混ぜなら5分ほど煮、塩・黒コショウで味を調えます。 フライドオニオン(又はポテトチップス)の塩気を考え、気持ち薄味にして下さい。 ※ここ迄は前日、又は前々日に用意出来ます。(冷蔵保存) ![]() マッシュルームソースが出来たら茹でた(又は解凍した)インゲンを加えて ![]() ソースを全体に絡ませて ![]() キャセロール型に入れ、375Fに温めたオーブンで25~35分焼いた一旦取り出して、縁又は全体にフライドオニオン(又は粗く砕いたポテトチップス)を散らしてオーブンに戻し、5分ほど焼いたら ![]() 出来上がりです。室温に10分ほど置いてから召し上がって下さい。 冷蔵庫で3~4日保存できます。(冷蔵するとフライドオニオン又はポテトチップスはしんなりします) ![]() 感謝祭・クリスマスにはこんな感じで食卓に並びます。(イメージ画像:我が家の感謝祭ディナー2010) 12月中旬辺りまでクリスマスメニューに使えそうなローストチキンやディナーロール、デザート、副菜等のレシピを順次掲載しますので、宜しければ参考になさって下さい。
by TasteSouth
| 2010-12-02 23:07
| Side Dishes 副菜
|
ファン申請 |
||